ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年07月20日

イレブンオートキャンプパーク その2

18時ごろ。
徐々にあたりが暗くなってきます。
ママさんは夕飯の準備。
den69は明かりの準備です。
ファミリーセールで4割引で買ったノーススター2000。
これもぶっつけ本番でしたが、
ガソリン注入、
マントルの空焼き、
ポンピング、
点火と順調に終了。

この面倒?な工程がなんとも言えない快感ですね。
特にポンピング。
途中から徐々に手ごたえが出てくる感じが・・・ドキッ


食事はバーベキューです。
調理&食材準備はママさん。
焼き係はden69。
火消し担当はムスメ&ムスコ。
肉の脂で炎が立ったときに水鉄砲で炎を鎮める係りです。

ムスメ&ムスコは本当に素直な子たちなので、
炎と見ればすぐさま消火作業を開始しますダッシュ
ただ、消火に使用する水鉄砲がウォーターガンだったので、
放水開始からしばらく水が出続け、
食材もびちょびちょにガーン
まあ、そんな感じでおいしく楽しく食事ができました。

イレブンオートキャンプパーク その2

20時ごろ食事を終わらせ、
キャンプ場主催のホタル鑑賞会へ。

den69は30数年生きてますが、
一度も生のホタルを見たことがありません。
den69家では、ママさん以外は初ホタルですし、
またママさんも子どもの時に一度見たことがあるという程度です。
なので、den69はかなり今回のホタル鑑賞会に期待していたのですが、
期待以上のすばらしいものでした。

田んぼの中にうっすらと浮かぶ淡い光...
それが、頭上に、はたまた股の間へとふわりふわりと飛んできます。
チェアーを持ってきてゆっくり見ていたかったです。

イレブンオートキャンプパーク その2
足元に飛んできたホタル


サイトに戻ったのが21時前。
21時が消灯なので、その前に急いで花火開始。
ムスメもムスコも手持ち花火をぶんぶん振り回して楽しそうでした。

イレブンオートキャンプパーク その2


花火が終わってやっと子どもたちの就寝準備。
den69&ムスメ&ムスコでシャワーへ。
何も考えず手前のシャワーに入り、
ムスメ&ムスコにシャワーを浴びさせて、
さて、den69も服を脱ごうかなとした時にドアがガチャガチャと。

鍵はかけていたのですが、
シャワールームは空いていたので、
鍵を開け、「どうぞ」とden69。

すると、見知らぬ女性と子ども二人が驚いた表情で、
「ここは女性用です!」とちょっと切れ気味にムカッ

「すみません」と謝り、
急いでムスメ&ムスコにバスタオルをかけ、
隣の男性用のシャワールームに移動しました。
いやあ、ホント脱ぐ前でよかったー。


サイトに戻り、子どもたちは就寝、
とはならず、そのあとも23時くらいまで
きゃっきゃきゃっきゃと遊んでいました。

そんな中、den69とママさんは、
二人で焚き火を囲んで、
今日一日の出来事を肴にお酒を飲みました。
まさに至福の時です。

イレブンオートキャンプパーク その2

さすがに日付が変わったあたりから睡魔が襲い始め、
den69、ママさんとも1時前には心地よい眠りに就きました。


続きはその3で。


同じカテゴリー(千葉県)の記事画像
柿山田オートキャンプガーデン
オートキャンプ場志駒
柿山田オートキャンプガーデン
有野実苑 後編
有野実苑 前編
イレブンオートキャンプパーク その1
同じカテゴリー(千葉県)の記事
 柿山田オートキャンプガーデン (2012-05-14 22:11)
 オートキャンプ場志駒 (2011-12-13 23:43)
 柿山田オートキャンプガーデン (2011-10-17 00:03)
 有野実苑 後編 (2010-09-20 22:46)
 有野実苑 前編 (2010-09-16 00:07)
 イレブンオートキャンプパーク その3 (2010-07-23 23:46)

この記事へのコメント
こんばんわ!

ホタル良かったですね。
前回私が訪れた道志方面は既にホタルのピークを
過ぎていました。

子供って花火まわしますよね!
張り切ってブンブンと!!
そこで楽しそうに遊んでる姿を見るのも至福の時ですけどね^^

続き楽しみにしてまっす(^^)/
Posted by BGR at 2010年07月20日 21:29
BGRさん、こんばんは!

ホタルはホント良かったです。
また来年も見たいな~と思っています^ー^

den69も花火は回したくなりますw
でもそんなことしたら、ママさんに叱られそうな予感・・・
Posted by den69den69 at 2010年07月20日 22:57
こんばんは!(^ー^)
ホタル鑑賞会も行ったんですね!
本当はうちも行きたかったんですが、「しっかりした靴で来て下さいね」と言っていたので、
今回はサンダルしか持ってきて無かったので断念しました… (-ω-;)
皆が集合してる管理欄の前までは行ったので、やっぱりden69さんとニアミスしてたっぽいです(^ー^)
ホタルがいる場所に行くまでの道のりって、けっこう険しかったですか?

焚き火、良いですね〜(^ー^)
うちはまだ焚き火したこと無いんですよ…。
ユニフレームのファイアグリルですよね?使い勝手はいかがでしたか?実はかなり欲しいアイテムなんですよ〜。

レポートその3も楽しみにしてますよ(^ー^)
Posted by なっかーなっかー at 2010年07月21日 03:18
なっかーさん、こんばんは!

いやあ、ニアミスしてましたね~^ー^
ちなみにホタルは、かなりの急坂を下りたところでした。
恥ずかしながら、den69自身ずるっとなりました^^;

焚き火いいですよ~^ー^
火をみていると癒されます。

ユニフレームのファイアグリルですが、
安いしコンパクトなので気に入っています。
ただ、焼き網が鉄なので、
手入れはきちんとする必要がありますね~。
Posted by den69den69 at 2010年07月21日 23:06
はじめまして♪

イレブンオートキャンプパーク良いですねっ!行ってみたいです^^
BBQの火消し担当の件、微笑ましいですネ~♪
楽しさが伝わってきました☆  また寄らせてもらいまーす!
Posted by こっちゃん at 2010年07月22日 10:09
こっちゃんさん、はじめまして!

イレブンなかなかよかったですよ。

次回のBBQも火消し担当は、
ムスメ&ムスコにお願いする予定です^ー^
Posted by den69den69 at 2010年07月22日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イレブンオートキャンプパーク その2
    コメント(6)