秩父彩の国キャンプ村
9月17日(土)~19日(月)で、秩父彩の国キャンプ村に行ってきました。
サイトから見た管理棟(奥の灰色の建物。手前はトイレ。)
設営完了
うさぎちゃん
うずらちゃん
キャンプ場のすぐ横を流れる浦山川
川へ行くまでのタイヤ階段(かなり急)
浦山川1
浦山川2
浦山川3
ムスメとムスコはずーっとうさぎちゃんたちと遊んでました。
ほんとにずーっとです。
そのぐらいここのうさぎちゃんたちはかわいいです
50羽くらいいるらしく、常に誰かが餌を食べに来てくれるので、
ほんとに楽しそうでした。
あとは、浦山川も綺麗でとてもいい川でした。
子どもたちが川遊びする前の朝早くであれば、
ヤマメなどが釣れると思います。
den69は寝坊して竿を出したせいもあり、
釣れませんでしたけど
トイレも綺麗、管理棟の2階にあるお風呂も気持ちいいし、
かなりオススメのキャンプ場です。
お風呂は、お昼すぎから17時までと、
朝からお昼の間は30分交替の家族風呂として貸切にできるので、
混んでる時は貸切もいいかもです。
もちろん予約が必要ですけどね。
関連記事